緊張性頭痛について
皆さんこんにちは、
今日はたいよう整体院治療担当
宮森がブログを更新いたします★(‘ω’)
前回、偏頭痛のお話をしたので、
今回は緊張性頭痛について
お話し致します( ..)φメモメモ
まず、緊張性頭痛が起こる原因なのですが
緊張性頭痛はパソコン作業や
スマホ操作などが原因により
肩や首などの筋肉に負荷がかかり
続けることによって起こったり
生活の中のストレスや、緊張などにより、
筋肉に力が入り、筋肉が張る事により、
血液の循環不良によっておこったりする
とも言われています(*´Д`)
いわゆる肩こりなどからくる頭痛も
この緊張性頭痛に分類されることが多いです。
対策、予防としては、日ごろから適度に体を動かしたり、
同じ姿勢が長時間続くときは間に、
適度にストレッチなどを行うのも有効になっていきます( *´艸`)
また、どうしても体に力が入ったり、
無理がかかる状態が続き、筋肉が硬くなった場合は
たいよう整体院で、関連する筋肉の緊張を緩め歪んでいる骨格を調整し、
頭痛を軽減させる治療を行いますので
しっかり筋肉のケアを日ごろから
行っていく手助けをできたらいいなと思っております!
皆さんの毎日の生活の質を上げていく中で
身体のケアが一番重要ということを
治療に来て頂くことで実感していただきたいです(‘ω’)ノ